HALLOM(ハロム)

更新

ロカボダイエットとは?1週間でやせ体質になろう!

ロカボ(Low Carbo=低糖質)ダイエットとは、ごはんや根菜などの糖質を抜くダイエットですが、ただ単純に糖質を抜けばいいという訳ではないのです!
20キロやせた上に14年間リバウンドなしの管理栄養士、麻生れいみの著書より、1週間でやせ体質になれるロカボダイエットのコツをご紹介します!

麻生れいみ(管理栄養士)

  • 閲覧数:58,102 views

目次

  1. ○ロカボダイエットとは?1週間でやせ体質になろう!
     
    • ロカボダイエットとは?1週間でやせ体質になろう!

      こんにちは!麻生れいみ、管理栄養士です。
      突然ですが……14年前(38歳)の私はこんな感じ!

      Before

      でも、いまは……

      After

      たった1年で-20kg
      では、おデブだった私が一体どうやってやせたのか!?
      当時私は豚しゃぶサラダにはまっていて、それを食べていれば満足だったけど、その後、管理栄養士になるために勉強してわかったの……。

      豚しゃぶ

      当時私がやっていたことはロカボダイエット(Low Carbo)だったということが!
      「ロカボ(低糖質)ダイエット」とは?
      ふつうの食事からご飯や根菜などの糖質を除いて、
      たんぱく源と野菜を足す。

      たんばく源と野菜

      と、ここまでは皆さんも知っている一般的な「糖質オフダイエット」と違いないわよね。
      でも、「麻生式ロカボ」は ここからが重要よ!!
      それは、「麻生式ロカボダイエット」では、本気を出すのはたった1週間でいいってこと。
      これは女子が「ロカボダイエット」を成功させる最重要キーワードなんだけど「糖質は、元カレと同じ」と心得てほしいの。

      糖質くん

      1週間は、ちょこちょこ連絡なんかしちゃダメなの!!
      “カレ(糖質)”を忘れるためには「断腸の思い」…ならぬ「断糖の思い」で元カレ断ちするのよ!
      元カレ(糖質)との恋は、それは刺激的であなたを夢中にさせてきたわ……。
      私も、そんな糖質が大好きだったわ……。感情(血糖値)の起伏(上下)が激しいほど燃えるものよね。

      糖質が大好き

      でもね、冷静になって考えたら感情の起伏の少ない安定した男性と結婚したいわよね。
      じゃないと一生は添い遂げられないって、みんな頭ではわかっているんだから。ゲス男はダメ!やっぱり真面目がいちばん!
      そう……そこなのよ!
      今までの糖質オフは“元カレと別れる=糖質を抜く”だけで、
      “新しいカレをつくる”という概念がなかったの。

      糖質くんと別れる

      次の目標もないのに、好きだったカレは忘れられないわ。そりゃあ、ヨリを戻したくなるのも当たり前よ……。
      つ・ま・り!1週間の元カレ断ち(断糖)をしつつ、新しいカレとお付き合いしてもらう。
      それが、1週間でやせ体質に変えてしまう「麻生式ロカボ」マジックなの!
      さぁ、紹介するわ……。新しいカレ!「ケトン」くんよ!

      ケトンくん

      ほほほ、いきなりの登場で、あなたは誰?って感じよね。そこは焦らないで。第1章で、ゆっくりカレの魅力を伝えるわ。
      まぁ、ざっくりいうと「ケトン」くんと出逢うためには、ただ単純に糖質を抜くだけじゃなくて、たんぱく質とトレードオフしないとダメっていうメソッドなの。量にすると「1日手のひら2枚分」ほどのたんぱく質が必要よ!
      これまでの「糖質オフダイエット」って、低糖質・糖質ゼロなどの「引き算」が中心で「ケトン体」を攻略するための足し算の概念が弱かったの。

      糖質オフダイエット

      低糖質パンを食べて自分をごまかしても元カレの代替品を探しているだけ。心は糖に支配されたまま。
      あなたが心から糖(=元カレ)を忘れるためには、元サヤには戻れない体と心を1週間でつくらないとダメ。
      悪縁を切り、良縁を結ぶ。それが「麻生式ロカボダイエット」の真骨頂よ♥

      ここからが重要

麻生れいみ式ロカボダイエット

麻生れいみ式ロカボダイエット

麻生 れいみ

ワニブックス

プロローグ 私が20キロやせた理由より

『白熱ライブ ビビット』(TBS系)出演で話題!  著者も1年間で-20㎏やせた、 今注目の「ケトン食」ダイエット!

    楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ