HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

ハンドメイドに最適なレジン液と使い方

手軽にキラキラのアクセサリーが作れることで人気のレジンですが、いざお店に行くと種類も多く、どれを買っていいのかわからない!Instagramで大人気のcocotteの人気作家・尾山花菜子さんの著書からハンドメイドにおススメのレジンをご紹介します。

尾山花菜子(cocotte)

  • 閲覧数:4,206 views

目次

  1. ○2液性レジン
  2. ○UVレジン
     
    • 2液性レジン

      本書では、UVレジンに比べ黄変しにくい「2液混合型」を基本的に使用します。A液とB液を3:1の重量比で混合し(比率はメーカーによって異なる)、型に注いで固めます。きちんと量らないと固まりません。室温などにもよりますが、注型してから5〜6時間ほどで型から外すことができます。完全な硬化には2日ほどかかります。
      スーパークリアーエポキシレジン(造形ラボ)

       2液性レジンの中でも透明度が高く、気泡抜けもいい。

       Point レジンを撹拌するときは

        時計回りによく混ぜあわせる。撹拌が足りないと、硬化不良を起こす原因になる。必ずマスクと手袋を着用し、換気をしながら行うこと。

      Tool

       はかり

        A液とB液を計量する

       紙コップ(大)

        レジンを入れて撹拌する

       スプーン

        撹拌する際に使用する

       ミニクリアカップ

        レジンを入れて着色する

       ミニスプーン

        着色する際に使用する

       手袋

        レジンが手につかないようにするため、最初に着用する

       クッキングシート

        机を汚さないよう作業スペースに敷く

       ラップ

        はかりをレジンで汚さないよう、ふんわりとかける

       爪楊枝

        着色料を混ぜる際に使用する

    • UVレジン

      本書では主に、2液性レジンでつくったパーツのコーティングや、作品の表面ををぷっくりさせたいときに使用します。
      UVクラフトレジン レジンプロ(YOU)

       UVランプまたは紫外線をあて、硬化させる。紫外線があたらなければ硬化しないので、着色したレジンをジェルネイルなどの空容器に入れて保管しておくこともできる

       Point UVレジンの特性上の注意点

        不透明なカラーや濃く着色したものは、硬化不良を起こす可能性があるので注意する。また、色のついたシリコンモールドは光を通さないので使用できない。

      クリスタルコーティング レジンプロ(YOU)

       コーティング専用レジン液。粘度が低くサラサラしているので表面に薄く塗ることができ、硬化後もベタつかない。あると便利。

      Tool

       UVランプ

        UVレジンを硬化させる(本書では36Wを使用)

       

        コーティングをする際に使用する

       爪楊枝

        UVレジンに着色料を混ぜる際に使用する

       カットしたクリアファイル

        UVレジンにラメを混ぜたり、着色する際に使用する

ゆめかわいい レジンでつくる ハンドメイドアクセサリー

尾山花菜子

ソーテック社

Chapter 1 レジンアクセサリーの基礎より

Instagramで大人気! ネットショップ即完売の「ゆめかわいい」若手レジンアクセサリー作家、cocotte初のレシピ集!

    楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ