関連タグ:
粗びきキャベたまバーグプレートの時短レシピ
時間がない日は「冷蔵庫にあるものでパパッと」料理できる、なんて理想ですよね。それがしかもこねたり丸めたり…何かと手がかかるイメージのハンバーグだとしたら、もう魔法のよう。
そんな魔法を可能にする時短レシピを人気ブロガー・科学者ママnickyさんの著書からご紹介します♡
- 閲覧数:2,189 views
目次
- ○粗びきキャベたまバーグプレート
- ○1 粗びきキャベたまバーグ
- ○2 クミン風味のこふき芋
- 
粗びきキャベたまバーグプレート MEMO MEMO時間がない日に冷蔵庫に入っていたもので作ったとは思えない、手が込んでいるように見えるお献立。キャベツとタマネギがたっぷり入ったハンバーグは、豚ひき肉ではなく薄切り肉を刻むことで、粗びきになって食感がよくなります。カレーの香り付けに使うクミンパウダーを煮たジャガイモにふりかけたら、スパイスの効いたこふきいもに。ごはんも同じ器に盛り付けてワンプレートにしたら、洗い物も少なくなります。 
- 
1 粗びきキャベたまバーグ 材料 4人分 材料 4人分キャベツ げんこつ大 タマネギ 1 個 豚薄切り またはこま切れ肉 500g 粉チーズ 大さじ3 薄力粉 大さじ4 コショウ ひとふり 塩 小さじ1 ガーリックパウダー 小さじ1/3 ごはん 適量 作り方1|キャベツとタマネギは粗めのみじん切りにする。  2|豚肉もみじん切りにし、さらに包丁でたたいて粗びきのミンチ状にする。  3|1と2を合わせてボウルに入れ、粉チーズ大さじ3、薄力粉大さじ4、コショウひとふり、塩小さじ1、ガーリックパウダー小さじ1/3を合わせてよく混ぜる。  4|小さめに丸めて平らにならし、厚さ2cmほどに成形する。オリーブオイルを塗った弱火のフライパンに並べる。  5|片面を5分ほど焼いたら裏返し、ふたをしてさらに7~8分焼く。  6|5を器に盛り、ごはんを添える。 時短ポイント小さめに成形すると、焼く時間が短くてすむ 
- 
2 クミン風味のこふき芋 材料 4人分 材料 4人分ジャガイモ 3個 塩 小さじ1/8 クミンパウダー ひとふり 作り方1|ジャガイモは皮をむき、大きめの一口大に切る。  2|鍋にジャガイモがかぶるほどの湯を沸かし、ジャガイモを入れたら中火で煮立たせ、4分ほど弱火で煮る。  3|湯を捨て、塩小さじ1/8とクミンひとふりを加え、鍋を左右に振る。  時短ポイント 時短ポイント味付け簡単でハンバーグを焼いている間に完成 
 
          パパッとできたて♪時短deごちそうレシピ
洋風時短ごはんレシピより
「パパッと作って、いつでも出来立て! 」のお献立全69メニュー。和風、洋風、アジアン、パスタ&スープと多岐にわたるレシピを掲載! 手の込んだお料理に見えて、実は…。研究者として働く著者が、「長年の母親業」「職業柄」身につけた時短の極意を紹介!

 
              


 
                           
                           
                           
                          