HALLOM(ハロム)

更新

フルーツトマトの糖度と健康への影響【管理栄養士執筆】

ダイエットや美肌効果が高いとよく耳にするトマトですが、実は糖度が高く食べ過ぎるとよくないというデータも・・・そこで、杉本恵子さんの著書『忙しい人の世界一シンプルな「食」習慣』より、フルーツトマトを食べる際の注意点をご紹介します!

杉本恵子(管理栄養士)

  • 閲覧数:5,850 views

目次

  1. ○買う前に要チェック!ある種類のトマトを食べたら不健康になった!?
     
    • 買う前に要チェック!ある種類のトマトを食べたら不健康になった!?

      みずみずしく真っ赤に熟れたトマト。まさに健康エネルギーのかたまりのような野菜ですが、このトマトが健康を害する場合もあるという、ちょっと信じられないようなケースに遭遇したことがあります。
      北海道旭川のお隣にある町。高級ブランドスイカで知られる『でんすけすいか』など、おいしい農産物がたくさんある恵みの大地ですが、毎年この町に講演会に呼ばれていくうち、あることに気付きました。
      とってもおいしい野菜や果物に囲まれて、新鮮なものを毎日食べているはずなのに、町民の方々の中性脂肪がとても高かったのです。不思議に思っていろいろ調べてみると、町の特産品でもあるトマトに行き着きました。
      町民の方々は、トマトの中でもフルーツトマトと呼ばれる糖度の高いトマトを毎日のように食べていたのです。
      理由をたずねると「夏になると出荷しきれないぐらいの量が収穫できてしまうので、余ったフルーツトマトはボウル1杯分ぐらい、毎日食べている。お裾分けもする」とのこと。
      フルーツトマトというぐらいですからとても甘く、 中には糖度が10度前後のものもあります。普通のトマトの糖度が4~5度ぐらい。糖度10度と言えば、スイカやパパイヤ並みですから、それだけの糖質が含まれたものを毎日ボウル1杯も食べていたら、中性脂肪が高くなっても当然という状態でした。
      まさか健康と身体にいいイメージしかないトマトが健康を害する要因になるなんて普通は思いません。だからこそ、最近の甘くなっている野菜や果物には気を付けないといけないのです。
      町民の方からは「先生。トマトはリコピンが多いから健康食品でしょ?先生の赤。カロテンだって多いのにね。検診で中性脂肪が高い原因がフルーツトマトとは……?」
      晴天の霹靂(へきれき)だと話していました。
      食事に重点を置いたレストランデイサービスで接しているお婆ちゃんたちに聞くと、みんな「昔のトマトは酸っぱかった」と口を揃えます。酸っぱいので砂糖をかけて食べていたぐらいだそうです。
      それが今では、トマトに限らずいろいろな野菜や果物もメディアで紹介されるときにコメンテーターの「甘いですねぇ!」というコメントが「おいしいですね」に聞こえてしまうぐらい、甘いものが当たり前になっています。
      それだけに、食べ過ぎにはやはり気を付けないといけません。野菜や果物だから無条件に身体と健康にいいと丸呑みせずに、本当のところどうなのかを知るということが重要。
      知っておこうという意識があれば、食べる量や他の食材とのバランスなどで自分の身体を守ることができるからです。
忙しい人の世界一シンプルな「食」習慣

忙しい人の世界一シンプルな「食」習慣

杉本恵子

クロスメディア・パブリッシング

第2章 これは健康? 不健康? 食べ物の嘘とホントより

いきなりですが、問題です。 コンビニ飯・外食続きでも栄養バランスがとれる食習慣とは・・・? 「食」習慣は 5色バランスで はじめよう。 面倒くさがり屋も、すぐできる! コンビニ食で実践する「5色健康法」 コンビニ食つづきの忙しいあなたも、 「疲れない」「痩せる」がストレスフリーで実現する!

    楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ