HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

結婚祝い金の相場(披露宴出席/欠席)と水引の種類

結婚披露宴に招かれた場合は、出席するしないにかかわらず、お祝いを贈ります。本来は品物を贈るものでしょうが、最近は現金で贈るのが一般的です。では、披露宴に呼ばれた場合と披露宴に呼ばれなかった場合の結婚祝い金の相場から水引、送り方をご紹介します。

日常生活向上研究会

  • 閲覧数:3,149 views

目次

  1. 結婚祝い金
  2. 婚祝い金相場の調査結果
  3. 結婚祝い金の水引とのし
  4. 結婚祝い品を贈る時期
  5. 結婚式Q&A
     
    • 結婚祝い金

      結婚披露宴に招かれた場合は、出席するしないにかかわらず、お祝いを贈ります。本来は品物を贈るものでしょうが、最近は現金で贈るのが一般的です。
      お祝いの金額は、招待された場合は、一人分の料理代とお祝いを一緒にした程度の額を、当日御祝儀として持参することが多く、1、3、5など割れない奇数の額にしますが、2は「ペア」と考え例外です。新札を用意します。
      披露宴に出席しない場合は、御祝儀の目安から料理代を差し引いた程度(3〜5割)が目安です。招待されていないがお祝いをというときは、つきあいの程度でお祝い品を贈って気持ちを表せばよいでしょう。

      結婚祝い

    • 結婚祝い金相場の調査結果

      「結婚祝いの最多回答額」(披露宴に出席した場合)「結婚祝いの最多回答額」(披露宴に出席しなかった場合)「おつきあいにまつわる最多回答額と平均金額」

    • 結婚祝い金の水引とのし

      「結婚」の水引は、すべて「結び切り」です。

      正式には「真結び(こま結び)」ですが、市販のものは「淡路結び」が多く、水引の色は白赤か金銀。本数は、慶事なので5本か7本の奇数本。必ずのしをつけます。

      御祝・御慶・寿

    • 結婚祝い品を贈る時期

      結婚祝い品を贈る場合、時期は披露宴の1週間前くらいまで。持参するのが一番ですが、デパートなどから贈る場合は、水引や包装を結婚祝い用にしてもらい、お祝いのメッセージを添えるか手紙を別に郵送します。
    • 結婚式Q&A

      ★結婚の贈り物にふさわしくないものは?
      包丁やハサミ、割れ物などは、結婚祝いには向きません。縁を切る、壊れるなどの語呂合わせから、縁起が悪いとされています。また贈る数にも気を配ります。偶数はやはり割り切れるということから避けますが、2は「ペア」とされるので例外です。また、ダース単位で数えるものは、6や12でもよしとされます。
    • ★夫婦で招待されたときの御祝儀は?
      一家で二人が招待された場合は、一人分の御祝儀の倍額よりやや少ない額を届ければよいでしょう。現金とお祝い品を組み合わせて、適度な額を贈ることもできます。
    • ★招待状への返事の書き方は?
      返信用ハガキに書かれた「御」の字は二本線で消し、出欠のところは選んだほうの「御」を消します。もう片方はすべて2本線で消します。宛名の「行」も消して「様」とします。お祝いの言葉と招待のお礼を、余白に添えましょう。
      返事が期日より遅れたときには、返事を出すとともに電話で伝えます。
    • ★結婚式に出席できないときは?
      やむをえず欠席する場合は、招待状に理由を書いて返送します。その際には、出席できなくて残念だという気持ちを添えるのが心遣いです。弔事と重なったり身内の喪に服しているときなどは、「やむをえない所用がありまして」「先約があり」などとだけ書いておきます。代わりに、当日祝電を打つのもよいでしょう。慶事と弔事が重なった場合、基本的には弔事を優先しますが、身内の結婚式と重なるようなときは、弔事をキャンセルしてもかまいません。都合がつけば1日のうち両方に出席してもよいとされています。
    • ★結婚式の服装のマナーは?
      親族や主賓として招かれている場合は正礼装をしますが、その他の場合は略礼装でよいでしょう。女性ならワンピースやスーツなど。光らない素材で、襟元が開き過ぎないデザインを。ノースリーブならストールやボレロなど、はおるものを用意しましょう。和装の場合は、訪問着や付け下げ、色無地の着物を。既婚なら留め袖、未婚は振り袖です。

      結婚式

      バッグは白や黒の小ぶりのものを。アクセサリーは、昼間は光沢の少ないパールが最適。夜の披露宴であれば、金銀など華やかなジュエリーで。
      男性は、ブラックスーツに白やシルバー系のネクタイなら昼夜とも対応できます。ダークスーツでもOKです。
      「平服でお越しください」というときには、ワンピースやスーツなど、普段のよそいきの服装と考えれば間違いありません。
最低限日本人として知っておきたい 常識力

最低限日本人として知っておきたい 常識力

日常生活向上研究会

スマートゲート

最低限日本人として知っておきたい 常識力より

日本人として知らないと恥ずかしい!! 冠婚葬祭など人生で必ず直面する場面での表書きマナー!! 結婚式やお葬式など、日本にはさまざま金品の贈答をする習慣があります。 相手に深く気持ちを伝えるには相応の心配りが必要です。 その際にしっかり身につけておきたいのが表書きのマナー。 表書き・慶弔のマナーの基本から、具体的なデータ、 字に自信のない人でも、美しい表書きが書けるお手本も収録。 この一冊で、どんなお付き合いの場面にも対応できます!!

    楽天ブックス

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ