HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

固くなった豆大福を柔らかくする方法

行列の出来る人気の豆大福を買いにゆくと、つい多めに買ってしまう事がありますが、食べきれなかった豆大福、主に餅の部分は翌日以降どんどん固くなってしまいます。
そんな固くなった豆大福をまた美味しく食べる方法をご紹介します!

イワイサトシ

  • 閲覧数:32,341 views

目次

  1. ◯固くなった豆大福を再生しよう
     
    • 固くなった豆大福を再生しよう

      行列の出来る人気の豆大福を買いにゆくと、つい多めに買ってしまう事がある。食べきれなかった豆大福、主に餅の部分は翌日以降どんどん固くなる。そんな固くなった餅も、熱と水を加えればデンプンが糊化して柔らかくなる。
      電子レンジを使用する際は先ず豆大福を軽く水洗いする。そのまま器に入れてラップ等で蓋をした後、約三〇秒から一分加熱する。柔らかく伸びた餅をスプーン等で食べる「ドライ善哉」である。またカップ等に豆大福を入れて水を適量満たし、レンジで一分から一分半位加熱する。溶けた豆大福ごと掻き混ぜれば、とろみの効いた善哉の出来上がりだ。水の替わりに市販の缶入りしるこ飲料を使えば濃厚な田舎しるこ風になる。
      ただし、この二案は豆大福を別の物に作り替えてしまうので丹精込めて豆大福を作り上げた和菓子店に対し、何とも心苦しい思いに苛まれる。何より豆大福に対して申し訳ない思いが起こるので個人的には“焼く”をおすすめしたい。
      江戸時代から昭和初期までは大福を焼いて食べる事は一般的だったと聞く。本書にも「焼き豆大福」が掲載されているし、焼き立ての焼豆大福が頂ける和風カフェも出現している。豆大福をそのままオーブントースターに入れて五分以上焼く。もし餅を焼く時間の表記があるなら参考にしよう。冬ならストーブや火鉢の上に網を敷いて焼くのもよい。特に豆大福では焼けた豆の香ばしさが食欲を一層刺激する。表面はカリカリで中面はシットリ柔らかくなった餅と餅に中で温められた豆が香ばしくホクホクの餡子に絡まる。生の豆大福とは一味違う、新たな魅力が堪能できる味わいだ。
      ちなみに作家の森鷗外は饅頭を茶漬けにしたものが好物だったと聞く。ならば余った豆大福を茶漬けにして当日の夕食する事も出来そうだ。興味がある方はお試しあれ。
私が幸せな東京豆大福五〇の覚書き

東京豆大福五〇の覚書き

イワイサトシ

東京ニュース通信社

変わり豆六色より

庶民のスイーツ「豆大福」。ひとくちに豆大福と言っても、かたち、豆の種類、豆の位置など、実は千差万別。いま食べておくべき「東京の豆大福」をオールカラーで紹介。“マメに暮らして大きな福を招く”との願いを込めて、東京の豆大福に特化した初めてのガイドブック。ツキをまるごといただけますよ! 豆大福を食べてしあわせになろう!

     width= 楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ