目次
- ○保育園
-
各自治体によって、差がある保育料
認可保育園の保育料はどの自治体でも、前年の所得税額に応じて決めています。しかしながら、所得税額の基準自体は、各自治体によってバラバラです。次の一覧は東京都の23区の保育料ランキングです。
認可保育園の保育料が安い区ランキング(東京都の場合)
①渋谷区 1万2700円
②中央区 1万1800円
③新宿区、中野区、練馬区、港区、目黒区 2万5500円
④板橋区 2万8400円
⑤墨田区 2万9100円
⑥杉並区、台東区、千代田区 2万9200円
⑦世田谷区 3万円
⑧大田区 3万500円
⑨文京区、葛飾区、北区、荒川区 3万1000円
⑩足立区 3万1500円
こちらは「3才未満児(きょうだいなし)」を預けると仮定し、夫が会社員、妻も会社員(もしくはパート)で給与所得があるとして、所得税額16万8千円支払ってる一般家庭をモデルとしています。(ちなみに、同じ基準を漫画の舞台である横浜市にあてはめると保育料は4万7500円です。)このように各自治体によってサービス内容がかなり異なるのが保育行政なのです。 -
保育園に入れない!!
定員オーバーのため、保育園に入れない児童を待機児童と呼びます。働きに出る予定なのに、認可保育園に預けられなかったママにとって、頼りになるのが無認可保育園の存在ですが、その料金は、認可保育園よりも割高(6万円〜8万円)です。近年、これらの不公平を是正するため、無認可保育園に子どもを預ける家庭への各自治体からの補助金が拡充してきているので、働くママは必ずチェックしてください。また、無認可保育園に預けて働きに出ることで、翌年の認可保育園の審査が優遇されて入園できることがあります。各自治体で独自の審査基準があるので、窓口で相談してください。 -
子どもの保育料をサポートする制度
◆認可外保育施設保育料助成制度無認可保育園の保育料負担を自治体が支援してくれる制度。自治体によっては、対象となる保育園の指定がある場合もあります。
◆私立幼稚園就園補助金私立幼稚園に子どもを通わせる場合に支給される補助金。規定の所得限度額を超えてない場合に対象となります。
ママと子どもとお金の話
第5章 ワーキングマザーの生きる道より
子育てで一番の悩みはやっぱりお金。教育資金をどうするのか?という問題は、全家庭に共通する話題ですよね。現役子育て世代から子育てをすでに終えられた方々にも取材をして、年収400万円でも後悔しない子育てを実現するために必要なことを掲載しました。