HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

ヨガが教えるココロとカラダの『栄養』のとり方

毎日をキラキラ過ごすにはカラダはもちろん知識や意識、ココロの“栄養”がとっても大事!今日はヨガが教えるココロとカラダの“栄養”の『補給』と『消化』のお話をご紹介♡

今津貴美

  • 閲覧数:2,388 views

目次

  1. ○「古い考え」を手放す「消化力」
  2. ○意識に栄養を取り入れるヒント
  3. ○食事に「愛」をプラスする
     
    • 「古い考え」を手放す「消化力」

      私たちは、食物から栄養を得て脳や身体を健やかに保っています。ですので、食物からいかに栄養を「消化・吸収」するかが大切です。どんなに栄養のある食事をしても、肝心の内臓の状態がよくなければ、栄養を取り入れることができませんね。それに、栄養をつけようとたくさん食べたからといって、すべてを身体に吸収できるわけではありません。むしろ、過多となって体調を崩してしまうこともあるのです。
      身体と同様、私たちの知識もこれと同じです。栄養になるからと、やみくもに情報を取り入れていたのでは過剰になってしまいます。たとえば、私たちは新しいことを始めたり、知らない場所に行くときには、まず情報を集めますね。しかし、せっかく集めた情報も、きちんと「消化」できないと存分に活用することができません。
      では、取り入れた「知識」を「消化」するとはどういうことでしょうか。まずは、「古い考えを手放す」ことで、新しい「知識」の入る場所を作ります。たとえば、10年前のガイドブックの情報では、お店もレストランも変わっているので今の旅には活用できませんね。同じように、新しい時代や新しい生き方には不要な古くなった考え方を手放すことで、はじめて新しい知識や情報を吸収することができるのです。
      ヨガでは、「手放す」ことをとても大切に考えます。手放すことは、すなわち「リセット」すること。自分の中にためている古い考えや思いこみをきれいにリセットすることで、はじめて意識という器の中に知識という栄養を吸収することができるのです。ヨガの瞑想は、この「手放す」ことも大きな目的のひとつ。自分でも気がつかないうちにためこんでいる古い考えを、瞑想によって解き放つのです。無意識の思いこみをリセットできれば、新しい知識をたっぷりと吸収することができ、はじめて栄養となり、活かすことができます。
      「意識の栄養」になる有益な情報を得るために、消化・吸収のサイクルが円滑に行なわれるよう、自分をつねに「いい状態」に整えておくことが大切です。知識の入る器を大きく広げ、有益な知識を内側に定着しやすくするには、瞑想がとても効果的なのです。
    • 意識に栄養を取り入れるヒント

      美しいものを見ると、心がときめいたり、清浄になっていくような気持ちになりますね。このように、日常の中で「意識の栄養」を得るチャンスはたくさんあります。たとえば、「寝たまんまヨガ」での瞑想や、身体のこわばりをほぐして緊張を手放すことも、意識への栄養満点。身体のこわばりをほぐすことについては、後ほど詳しくお話ししましょう。
      また、ふだんの人間関係からも、積極的に栄養を取り入れましょう。ネガティブな発想ばかりする人とつねにいっしょにいるより、前向きな人と接する機会を増やすほうが、自分の器は整います。前向きな人の発する言葉や行動に触れることで「疑似体験」をするからです。そういう意味では、心をときめかせるような映画やドラマ、ポジティブなニュースを選ぶことも大切です。また、自分が「あんな人になりたいな」と憧れや理想を感じる人を見つけるのもプラスの行為。その人のことを思ったり、距離を縮めたりすることで、実際に理想の人へと近づくものです。
    • 食事に「愛」をプラスする

      私たちの日常の「食事」も、意識の持ち方で身体はもちろん、心にも大きく影響を与えます。レストランの食事はもちろん美味しいですが、お母さんの作るまごころのこもった食事は、口に入れた瞬間ほっとしませんか? いただいたときは、こめられた愛が心にも栄養を与えてくれます。でも、忙しい気持ちや怒りの気持ちで調理された料理は、食べる側にもそれらがうつってしまうものです。
      食事をするときは、調理してくれた人や素材を育ててくれた人や環境に思いを馳せてみましょう。インドの聖者は米粒を見て、その中に入っているもの全てを見るそうです。稲を育てた方々の働き、太陽の光、雨という水の恵み、適度な風、豊かな台地、絶妙な条件に育てられた稲の命……。愛あふれる聖者のそんな視点で食事を味わうことも、食事に「愛」をプラスすることに繋がります。また、食事を選ぶときは「愛」が感じられるものをいただきましょう。愛する家族の手料理はお金では買えない最高の料理です。お腹も心も幸福に満たされますよ。

聞くだけでぐっすり眠れて疲れがとれる 寝たまんまヨガCDブック

今津貴美

飛鳥新社

第3章より

130万ダウンロード突破の大人気アプリでおなじみ「寝たまんまヨガ」が撮り下ろし音源で初の書籍化! ガイドの声を聴くだけで誰でもかんたんに瞑想が体験できるヨガ瞑想のひとつ、「ヨガニドラー」のエッセンスを凝縮したCD付きブックです。 とにかく寝れる、リラックスできるとの声続出! 「不眠ぎみだったのに寝れる! 100%寝落ちしてます」 「翌朝の目覚めが違います! 頭がスッキリとして体も軽いです」 「気持ちを切り替えたいときや集中力を高めたいときに役立つ! 」 ―アプリ「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」ユーザーの声より 『世界一受けたい授業』など、テレビでおなじみの自律神経の名医石井正則先生も推薦! 「脳と心身を同時に整えるのは、『寝たまんまヨガ』だけ」

    楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ