HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

社内向け上手な依頼(お願い)の仕方

誰かに何かをお願いした結果、ちゃんと伝わっていなくてやり直しする羽目に…!ということは、起こりがちですよね。ミスや遅れが発生すると、時間や手間をロスするばかりで良いことはありません。これらを防ぐためには、お願いの仕方を工夫してみるとよいかもしれません。上手に要望を伝える秘訣をご紹介します。

気くばり調査委員会

  • 閲覧数:2,954 views

目次

  1. ○お願いするときは緊急レベルをはっきりさせる
  2. ○伝え方を変えるだけ
  3. ○やっかいな頼みごとは5W1H的なメモにして渡す
  4. ○お願いするなら具体的に
     
      • お願いするときは緊急レベルをはっきりさせる
        →急ぎかどうかは、口に出さないと伝わらない

        急ぎだったの?

      • 伝え方を変えるだけ

        何かを依頼するときは遠慮がちになるものですが、あいまいに頼むのは誤解のもと。勇気を出してストレートにお願いしましょう。
        その際、緊急度をはっきり伝えるのがポイントです。

        緊急度合い


    • やっかいな頼みごとは5W1H的なメモにして渡す
      →具体的な指示が、相手のミスをなくす

      5W1H

    • お願いするなら具体的に

      ちょっと複雑な頼みごとの場合は、用件のほかに期日や様式、目的、注意事項を伝えましょう。依頼の意図が伝わると、要領よく進められますし、相手のミスも防げます。途中で、進捗を確認させてもらうのもよいですね。

      具体的に伝える

オトナ女子の気くばり帳

オトナ女子の気くばり帳

気くばり調査委員会

サンクチュアリ出版

5章 お願いするときの気くばりより

マナー本では心の距離は縮まらない信頼されて愛される本当の気くばりのコツ113! 1000人以上の気くばり上手さんに聞いた 本当によろこばれる気くばり教えます。

     width= 楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ