HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

冷え症に効果的なツボ

冷えは万病の元、とよく言われますが、その原因は血液循環にあるそうです。冷え対策には入浴などがよくあげられますが、急に痛いほどの冷えを感じた経験がある女性も少なくないでしょう。しかしご安心ください!いつでもどこでも押せる血流改善のツボがありました。ぜひ覚えてください。

五十嵐康彦

  • 閲覧数:1,726 views

目次

  1. 美と健康が手に入る冷え解消のツボ刺激
  2. 三陰交(さんいんこう)
  3. 人迎(じんげい)
  4. 崑崙(こんろん)
  5. 体を温めるには「3つの首」を保護
     
      血流をアップさせるツボ押しで体を温め、冷えない体づくりを目指す
    • 美と健康が手に入る冷え解消のツボ刺激

      「万病の元」ともいわれる冷え。原因は、血液循環の滞りによるものです。血液は全身の細胞に酸素や栄養を運んでいるので、血行不良がさまざま不調を引き起こします。西洋医学では「冷え性」は治療対象になりませんが、東洋医学では「冷え症」が病気になりうる症状として、病気予防のための治療に当たります。
      ツボを押すことで、神経に刺激が伝わって血管が広がり、血流をよくする神経伝達物質が放出されます。三陰交は虚弱体質の改善にも効き、下半身の冷えに有効です。人迎は血圧調整のツボとしてよく知られていますが、血流を正常にするので、脂肪燃焼やお腹やせにも効果を発揮するツボです。
    • 血行をよくし、とくに下半身の冷えに効果的
      三陰交(さんいんこう)

      見つけ方

      脚の内側で、内くるぶしの中心から指幅4本分ひざ方向に上がったところの、すねの骨(脛骨)の後ろ側のワキにある。内くるぶしの中心に小指の端を当てて、指幅4本分を測ると見つけやすい。

      三陰交_見つけ方

      押し方

      脚を後ろからつかむようにして骨のワキに親指の腹を当て、骨の内側に指を入れ込むようにして押す。または、両手の親指を重ねてツボに当て、骨の内側に向けて深く押し込む感じで押す。

      三陰交_押し方

    • 体のエネルギーを調節し血行不良を改善する
      人迎(じんげい)

      見つけ方

      のどぼとけから左右それぞれ指幅2本分外側で、指を当てると脈を感じるところ。

      人迎_見つけ方

      押し方

      親指と人差し指をツボに当て、首の中心に向かって呼吸が苦しくならない程度に優しく押す。人差し指と中指を使って左右交互に行うのでもよい。

      人迎_押し方

    • 全身の血行を促進し、新陳代謝を高める
      崑崙(こんろん)

      見つけ方

      外くるぶしの頂点からアキレス腱のほうに進み、アキレス腱とぶつかるところ。外くるぶしとアキレス腱のあいだにあるくぼみ。

      崑崙_見つけ方

      押し方

      アキレス腱をつかむようにして親指をツボに当て、垂直にゆっくり押す。

      崑崙_押し方

    • プラス1アドバイス
      体を温めるには「3つの首」を保護

      「寒い」と感じると、前毛細血管括約筋という筋肉がギュッと縮んで、血液の流れを弱くします。これが冷えの原因。寒冷刺激を感じやすい「首」「手首」「足首」の3つの首を温めておくと、前毛細血管括約筋が開いて、指先や足先の血流がよくなります。
症状別28の万能ツボ

症状別28の万能ツボ

五十嵐康彦

法研

第5章 女性の悩みに効くツボより

私たちの体には、無数のツボが分布しています。その一つひとつに効果がありますが、すべてを覚えるのは困難です。数あるツボのなかで、これだけ知っておけばたいていの症状に対応可能なツボを28個厳選し、体の部位別にまとめました。だれでも簡単にできる指圧法のポイントもわかりやすく解説。

    楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ