HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

足の臭いが気になる人におすすめの対策法

ハッカといえば飴などをイメージする人も多いと思いますが、実は美容面でも活躍するアイテムってご存知ですか?ハッカ油をつかえばオリジナルコスメも簡単につくれます。今回は消臭だけでなく、湿気取り効果に優れたハッカのサシェのつくり方をご紹介します。

北見ハッカ愛好会

  • 閲覧数:3,292 views

目次

  1. ○足の臭い消しにもハッカ油を
  2. ○ハッカのサシェの作り方  
  3. ○材料
  4. ○用意するもの
  5. ○memo
  6. ○作り方
     
    ハッカの特性を活かして、消臭&湿気取り効果に優れたサシェを手作りしましょう。
    • 足の臭い消しにもハッカ油を

      靴の臭いだけでなく、自分の足の臭いが気になるときにも、ハッカ油の出番です。
      コットンを水で濡らして軽くしぼってハッカ油を数滴たらし、足裏を丁寧に拭いていきます。指の間や指の付け根も念入りに。水分が乾いてから靴下やストッキングを履きます。
      1日に数回おこなえば、その都度、足裏の状態がリセットされて効果が長持ちします。
      あるいは、ハッカスプレーを直接足の裏にスプレーするのもいいでしょう。
      外出先でさっと臭いのケア&リフレッシュができて、不快なムレも緩和されます。
      この方法は足だけではなく、脇のケアにもどうぞ。脇に使う場合は、足よりも少しハッカ油の割合を少なめにするのがポイントです。

      サシェ

    • ハッカのサシェの作り方

      ハッカの匂いは、7種ある原臭のひとつと言われています。原臭というのは匂いの分類のことで、味覚でいう五味(甘味・塩味・酸味・苦味・うま味)のようなものです。つまりハッカは匂いの「もと」となるもので、それゆえにどんな匂いにも負けない、強い香りだといえます。
    • 材料

      ・重曹 …… 60g

      ・ハッカ油 …… 10~20滴

    • 用意するもの

      ・お茶パック

      ・はぎれ

      ・ひもorリボン

      ・ビニール袋

    • memo

      ・かわいい柄の布を使えば、シューズラックが華やかになります。

      ・ブーツ用のサシェを作る場合は、分量を多めにするといいでしょう。

    • 作り方

       重曹にハッカ油をたらしてよく混ぜます。ビニール袋に入れて振ると、ハッカ油が重曹によくなじみます。

       お茶パックの中にを詰めます。

       はぎれでを包み、ひもかリボンでしばったら完成です。

      サシェ= 匂い袋

      ハーブや香料が入っていていい香りがするものです。タンスやクローゼットなどに入れて使用します。

      サシェ

毎日、ハッカ生活

北見ハッカ愛好会

大和出版

PART2 ハッカは、キレイをつくるより

スーッと爽快でやみつきになっちゃうハッカ。実はこれ、365日、どんなとき・どんな場面でも使えるスグレモノって知っていますか?むしろ、オールシーズンで大活躍する万能な精油は、なかなかないくらい。フェイスパックやバスタイム、乾燥対策や嫌な臭い消し、虫よけにも使えるんです! この本では、そんなお手軽な使い方をたくさん集めました。

    楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ