更新
関連タグ:
正しい姿勢を作る「姿勢活」とは
正しい姿勢は人を美しく見せます。逆にきれいな顔立ちをしていても、背中が丸まっていたら美しさもどんより曇ってみえてしまいがちです。モデルの仁香さんが提唱する、見た目も体の中も変わる「姿勢活」はじめませんか?
- 閲覧数:2,202 views
目次
- ○「姿勢活」を変えるだけで、人生が変わる
-
「姿勢活」を変えるだけで、人生が変わる
正しい姿勢は、人をより美しく見せます。いくらキレイな顔立ちの人でも、背中が丸まっていたり、お腹を突き出していたりすると、なんだか美しさがどんより曇ってもったいない。逆に、とびっきりの美形ではなくても、すっと、カラダに一本の軸が通っている人は、凛として素敵に見えます。なぜでしょうか?それは、単に相手に与えるイメージだけの問題ではありません。美しい姿勢をキープすることが、実際にカラダの機能を高めるからです。意識して正しい姿勢を保つことは、それ自体が適度な「筋トレ」になります。私(仁香)のレッスンでは、壁を使って皆さんの姿勢をチェックします。生徒さんの中には、正しいフォームをつくるのがツラいという方がいます。それは、「姿勢筋」とも呼ばれるインナーマッスルが弱いことが原因です。姿勢を維持することで自ずとその筋群が鍛えられ、ラクに姿勢を保つことができるようになります。骨盤底筋をはじめ、腹まわり、骨盤まわりに多く集まるインナーマッスルがきちんと働き、骨格もゆがみのない形に整うと、内臓も本来あるべき位置に、自然な状態でおさまります。つまり、正しい姿勢は、カラダの内側も、一番働きやすい状態に整えるのです。たとえば、猫背の人は背骨やあばら骨が肺を圧迫し、酸素を摂り込む機能を100%生かせません。胃にも影響を与え、消化不良の原因の1つにもなります。また、骨格のゆがみは、血行やリンパの流れを邪魔している場合があります。これが、正しい姿勢なら、胸が開いて肺の容量がフルに使え、呼吸がスムーズになります。全身の血のめぐりが良くなり、リンパも流れて、冷え性やむくみの改善が期待できます。体内の循環が良くなると、代謝がアップしてダイエット効果が上がることはもちろん、肌の色は明るくなり、気持ちも明るくなります。講座の生徒さんたちが正しい姿勢をマスターしていくにつれ、おしゃべりが弾み、いきいきとして美しくなっていくのは、カラダの内側が絶好調だからです。まわりの女の子たちより背が高く、ひょろりとして筋肉量も少なかった私は、どうしても猫背気味で、幼いころから母によく「姿勢を正しなさい」「ピシッとしなさい」と言われました。ウォーキング講座の生徒さんの中にも、「なんとなく姿勢が悪いと思っていて、それを直したい」という人が多くいます。「だらしなく、やる気がないように見えるから?」「お行儀が悪いから?」「とにかく姿勢が悪いのは良くない」という価値観が、なんとなく植え付けられています。でも、姿勢を正すのは、お行儀のためだけにあらず。カラダの内側から健やかになり、本当の美しさを引き出すためなのです。
この習慣で美人になれる
Chapter4 キレイな人は、なぜ「姿勢」を大切にするのか?より
わざわざ時間を取ったり、がんばろうと気持ちを鼓舞してやるものではありません。普段当たり前にやっていることをちょっと意識して変えるだけで、あなたの中に眠る美力は、どんどん引き出されます。モデル歴20年以上の経験から導き出した「がんばらない」美の習慣です。