HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

だれでもできる仕事を自分だからできる仕事に変えるコツ

「100万円も稼げない私はちっぽけな存在?」「自分の仕事は、だれにでもできる仕事?」と思う人もいるかもしれません。この記事では、だれであっても仕事の価値を高め、稼ぎ力をつけていく方法はあるということと、「だれでもできる仕事」を「自分だからできる仕事」にしていく方法をご紹介します。

有川 真由美

  • 閲覧数:2,433 views

目次

  1. ◯「だれにでもできる仕事」から「自分だからできる仕事」へ
     
    • 「だれにでもできる仕事」から「自分だからできる仕事」へ

      「100万円も稼げない私はちっぽけな存在?」
      「自分の仕事は、だれにでもできる仕事?」
      と思う人もいるかもしれません。
      仕事の価値や収入と、人間的な価値はまったくちがう問題です。
      私がお伝えしたかったのは、だれであっても、仕事の価値を高め、稼ぎ力をつけていく方法はあるということ。
      そして、「だれでもできる仕事」を「自分だからできる仕事」にしていく方法はあるということです。それには、つぎの3つの方法があります。

       

      (1)「+α」の付加価値をつける
      (2)人がしないことにエネルギーを投入する
      (3)しぶとく居座る

       

      ひとつずつ見ていきましょう。

       

      (1)「+α」の付加価値をつける
      先日、タクシーに乗ったら、ドラえもんのシートカバー、クッション、ぬいぐるみなどに囲まれた〝ドラえもんタクシー〞でした。運転手さんとドラえもんの話で盛り上がったのは言うまでもありません。SNSで紹介したところ、「そのタクシーに乗りたい」とのコメントが続々とあったのでした。
      東京で有名だったジャズタクシーの運転手さんは引退されたそうですが、お客様の記念日や景色に合わせて、音楽を演出するサービスが受け、90分13000円という高額料金でも、遠方からのお客様が後を絶たなかったとか。

       

      こうした「+α」のサービスをすることで、仕事は「自分だからできる」特別な仕事になっていきます。
      「老後は、保育ママをして暮らしたい」という人も、与えられた仕事をしているだけでは、ほかの人たちとパイを奪い合うことになります。いずれ外国人労働者が入ってくるかもしれません。
      子ども英会話を教えられる保育ママ、読み聞かせが抜群にうまい保育ママ、お母さんたちに食育の指導ができる保育ママなど、自分の得意なこと、自分にできることを加えることで、引っ張りだこの保育ママになる可能性もあります。「+α」の報酬を生み出すこともできます。
      「私のような人は、どこにでもいる」というなら、人から「あなたのような人は、なかなかいない!」という存在になるよう知恵を働かせ、時間をかけて準備していきましょう。

       

      (2)人がしないことにエネルギーを投入する
      これから語学を勉強するなら、だれもがやっていないようなニッチな語学を学ぶといいでしょう。本を読むなら、だれもが読んでいるベストセラーではなく、自分の興味のあるジャンルのなかから、あまり人が読まないような本を選ぶといいでしょう。仕事以外の時間は、仕事と関係のない人や世代のちがう人と会って、新しい価値観や情報を取り入れるといいでしょう。
      人が知らない情報を知っていたり、人がやらない経験をしていたりするのは、直接的でなくても〝稼ぎ力〞に結びついてくるものです。だれもが知らない情報を提供できたり、自分なりのアイデアを提案できたりするからです。
      テーブルの掃除をするときは、人と同じように表面をく人は多いものですが、テーブルの裏側、脚の部分を拭く人はあまりいません。
      また「こんな仕事、だれもやりたがらない」という仕事に、率先して手をつける人も、あまりいないでしょう。他人から見れば、「面倒くさそう」「たいへんそう」と思われているような仕事です。
      でも、同じエネルギーをかけるなら、人と同じことをやるよりも、人とちがうことに、エネルギーを投入したほうがずっと喜ばれ、評価もされるのです。

       

      じつは、いま稼いでいる人たちの仕事の最初は、「人がやりたがらない仕事」がほとんどでした。「宅配便を最短期間で届ける」「時間、店を開ける」「どこよりも安い価格で提供する」など、それにえて飛び込んでいったから、つぎのステージもあったのでしょう。
      私たちは、身のまわりのちいさな市場で「だれもしていない仕事」をねらえばいいのです。
      そこは独占状態になり、大きな報酬やチャンスがもたらされるものです。
      自分にしかできない仕事を見つけるのは難しいけれど、人がしないことをするのは案外簡単なのです。

       

      (3)しぶとく居座る
      「だれでもできる仕事」を「自分だからできる仕事」にしていく方法のつ目は、ひとつひとつの仕事を丁寧にしながら、とにかく、しぶとく居座ることです。
      10年20年もすれば、埋まっていた席からはライバルが徐々に消えていき、席はガラガラに空いている状態になります。あなたは、独自の仕事が自然にできているはずです。
      自分からアピールしなくても、だれもがあなたの価値を認めるようになっているでしょう。
      多くの人は、「やっぱりムリ」と、自分からあきらめて脱落していくので、いつまでもまわりから一線を画せず、もったいないことになってしまいます。
      途中、休んでもペースダウンしてもいいのです。続けることより、やめないことが大事。やめずにいれば、だれでも、それなりの価値は出てきます。会社でも、業界でも、仕事でも、なんでもしぶとく居座ることが、自分の価値を高めていく重要な条件のひとつなのです。

       

      自分の価値が上がるポイント
      ライバルは自然に消えていくものと心得る

感情に振りまわされない―働く女(ひと)のお金のルール~自分の価値が高まっていく稼ぎ方・貯め方・使い方

有川 真由美

きずな出版

将来の不安が消える「戦略」を立てよう。60歳までに、コツコツ貯金するより、60歳から毎月10万円稼げる自分をめざす!!

     width= 楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ