HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

お箸の正しい使い方とやってはいけない使い方

彼氏とのお食事デートや彼氏の実家に行って一緒に食事をするとき、あなたの食事マナーは必ず見られております。食事マナーの良し悪しであなたの印象もガラッと変わってしまうことでしょう。そこで、恥をかかないための正しいお箸の使い方と、間違った箸の使い方をご紹介します。

冠婚研究会

  • 閲覧数:3,094 views

目次

     
    • 日本料理のマナー

      ■箸のあつかい方
      箸を持ち上げるときは、リズムよく、次のイラストの順で。また、割り箸の時は、右手で取り上げて、膝上で水平に持ち、右手で上を、左手で下の箸を持って割ります。立てて割ったり、割った箸をこすり合わせたりはNG。食事中に置く場合は箸置きか、ない場合には箸袋を結んだものを代用します。

      ①右手で箸の中ほどを上から持つ。

      ②左手を下から添えて持ち上げる。

      ③箸に添って右手をすべらせながら下へまわり込み、中指を箸の頭から間に入れて持つ。

      ■箸使いのタブー集
      渡し箸
      椀の上に箸を渡しておくこと。


      寄せ箸
      箸を使って、器を手前に引き寄せること。


      立て箸
      ご飯に箸を突き立てること。


      迷い箸
      何を食べようかと、迷いながら箸を動かすこと。


      さぐり箸
      中身を探るかのように、箸で料理をかき回すこと。


      なめ箸
      箸についたものを舌でなめてとること。


      握り箸
      箸をもった手で、同時に器を持ち上げること。


      ■椀のふたの扱いかた
      椀を左手でおさえ、右手で高台をつまんで、手前から向こう側へ「の」の字を書くように開けます。この時、ふたを椀の内側で立てるようにして、しずくを切ります。とったふたは、椀の右側に上向きにして置き、食べ終わったら元通りにかぶせます。
大人のマナーBOOK 冠婚版

大人のマナーBOOK 冠婚版

冠婚研究会

スマートゲート

スマートに振る舞える大人の心得と常識!! 「デキる人」の冠婚マナー知識とノウハウ! 結婚は人生において要となるイベントの一つ。 祝福に満ちたものにするためには、 祝う側にも祝われる側にも常識が問われます。 状況如何によっては、今後のお付き合いに影響が出ることも。 ビジネスマンなら絶対に身につけていなければなりません! 本書は、結婚や人生のお祝いごとにまつわる常識・マナーを徹底解説。 様々な形式や、関東・関西のしきたりの違いなども完全に網羅した最強のマナーブックです!

    楽天ブックス

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ