関連タグ:
靴の収納だけじゃない下駄箱を最大限に活用する収納のポイント
下駄箱には何が入っていますか?靴だけをしまっているであれば、少しもったいないかもしれません。
整理収納アドバイザーである大木聖美さん直伝の下駄箱を最大限に活用するポイントをご紹介します!
- 閲覧数:7,139 views
目次
- ○外出するとき必要なものを下駄箱に収納する
-
外出するとき必要なものを下駄箱に収納する
「玄関の下駄箱には、靴だけでなく、に出かけるときに必要なものを収納しています。病院の診察券、学校に持っていく名札やスリッパなど、玄関にあると慌てないものを置くようにしたら、忘れ物が減りました。帰ってきたときに同じ場所に戻せば、次の外出でも慌てません」。細々したものが多いので、箱や引き出しを使って分類して収納。ふたつきの箱は、いちいち中を確認しなくていいようにラベルつきのものをセレクト。「子どもたちの習い事のリュックもここに。置き場所を決めたら、片づけられるようになりました」。
玄関の自転車は夫と息子のもの。「車は持たずに、自転車を愛用しています。趣味でもあるので、グッズが増えているのが悩みです」。①ボックスやカゴで収納を楽しむ
箱や引き出し、カゴはブラック&ホワイトでそろえています。中間色のグレーのボックスを組み合わせてアクセントに。
②ハンコや鍵は定位置に置いて
ハンコや鍵は決まった位置に置くと、自分だけではなく家族も迷いません。使ったあとは、また、すぐにここに戻します。
③子どもたちのリュックと靴は低い位置に
子どもたちが自分で用意できるように、取りやすい低い位置に収納。帰ってきたら、元の位置にしまうようになったとか。
④おしゃれ靴はホコリよけのケースに入れて
下駄箱がオープンなので、ホコリよけのためにおしゃれ靴だけはケースに入れています。「通気性がよいメッシュタイプを選びました」。
⑤ふだんの靴は収納力アップのグッズを利用
ふだんの靴は収納力アップのために、重ねて収納できるグッズを利用。下駄箱の棚の間隔が広いときは、有効活用するように工夫を。
⑥防災用品はすぐ取り出せる場所に
防災用品は、持ってすぐ出られるように玄関のここに。いつもは、見かけやホコリ防止を考えてカーテンをかけています。
スッキリ心地よく暮らす プロ5人のおうち収納テク
Chapter1 「ものダイエット」でものを増やさずにスッキリをキープする より
個人宅のお片づけサービス、自宅セミナー、整理収納の講座などで活躍している収納アドバイザー、ライフオーガナイザー5名の自宅を大公開! スッキリ暮らすためのプロならではのテク、キッチン・リビング・洗面所など場所別の具体的な収納法を紹介します。