HALLOM(ハロム)

更新

関連タグ:

収納方法に迷っている人必見!実は3つしかない収納パターンとは

家の中の場所は変われど、収納のパターンは実はたった3種類。室内で収納に困ったものも、このパターンのいずれかに当てはめればすっきり収納できちゃいます。しかし、3パターンの収納方法にはメリット・デメリットがあります。それぞれの特性を理解して、収納を見直しましょう。

  • 閲覧数:3,377 views

目次

  1. ○収納のパターンは、じつは3つだけ!
     
    • 収納のパターンは、じつは3つだけ!

      使う場所に、使う物!」というポイントはわかったけれど、でも、やっぱり物が多くて、うまくできない――。
      たしかに、置き場所は決まっても、その場所に収納グッズが置けなかったり、収納しにくい物ってありますよね?
      とくに問題になるのは、お洋服ですが、それ以外にも、冷蔵庫の中、あるいは家電製品の取扱説明書だとか、名刺や書類、写真や雑貨なども、気がつくと、ごちゃごちゃになって――。
      そのイライラするお気持ちは、とてもよくわかります。
      でも、大丈夫。
      一見、無限にありそうな収納のラビリンス、じつは、そのパターンは3つだけ。

       1.引き出し収納

       2.棚の収納

       3.吊るす収納

      お洋服も書類も取扱説明書も名刺も、みんなこの3つのどれかに当てはめれば、すっきり収納できるのです。
      さらに、そのコツとは――。
      引き出し収納のコツは、立てる! 仕切る! 重ねない!
      棚の収納は、高さ調節可能に! 棚は増やせるものを! 奥を高く手前を低く!
      吊るす収納は、一つのフックにかけすぎない! 服はひとつのハンガーに1着!
      これだけです。
      これを意識すれば、ごちゃごちゃもイライラも解決、しかも元に戻しやすくなり、リバウンドすることもありません。
      ですから私(丸山郁美)はいつも、「収納はこの3つから選べばいいですよ、たとえばお洋服をしまいたいとき、あなたにとってどれが最適か、この3つからチョイスしてもらえばいいですよ」とお話ししています。
      また、そこには、基本的に、正解も、不正解も、ありません。
      たたむほうが便利か?
      それともディスプレイのように棚に並べるのが便利か?
      吊るすほうが便利か?
      どれも正解です。
      あなたにとって心地よいものだったら、どれでも正解。これは、本人の「なりたい姿」だけでなく、前章の認知論のところでお話ししたように、何を快適と思うかの価値観やライフスタイルが露呈する部分。ご夫婦で洋服のしまい方を変えているお宅もありました。
      ただ、3つの収納から、より選びやすくするために、それぞれのメリット・デメリットを、知っておくと役に立ちます。
      たとえば、吊るすとお洋服はたたまなくて済むので楽だけど、スペースとハンガーの本数が必要です。
      引き出しは、たたまなければいけないという手間があるのですが、たたむと10分の1に小さくなるといわれています。
      ですから、スペースが足りないという方は、引き出しにしまったほうがお洋服は、たくさん入ります。
      また、お店のディスプレイのような棚の収納の場合は、見た目はおしゃれできれいだけれども、引き出し収納のときよりもっと、お洋服をちゃんとたたまなければいけません。
      と、それぞれの収納のメリット・デメリットを知って、後は、最初にお話しした、それぞれのコツを押さえればOK。
      つまり、あなたの理性的判断で、3つの中から便利そうな収納を選び、そして、その方法が自分に合っているかどうかを感情で確認してみると、収納はバッチリ決まる。
      ここでも、最終判断は、あくまでも自分の「快」「不快」に正直になることなのです。

あなたのお部屋がイライラしないで片づく本

丸山郁美

かんき出版

Chapter2 「イメージ」「整理」「収納」で、「片づく部屋」をつくるより

アドラー心理学で、イライラママからニコニコママに変身~主婦のワザを競うコンテストの準グランプリ受賞者が伝える、気楽・時短・手抜きでできる快適感いっぱいの片付け・家づくり。

     width= 楽天ブックス オムニ7

オススメPR

関連記事

この記事に関するタグ