イワイサトシ
気鋭の和スイーツ評論家。2015年秋に初の単著書『東京のたい焼き ほぼ百匹手帖』(立東社)発刊以来、新聞・テレビ・ラジオにたびたび登場。毎日自腹であんこを食べ歩くストイックな姿勢から、一部で“餡子食う(暗黒)の帝王”、“さすらいの餡(アン)ドロイド”とも称されている。
イワイサトシの一覧
16件中 1 - 20件新着順
-
赤えんどうといんげん豆の和菓子での役割とは?
赤えんどうといんげん豆 赤えんどうは不思議な豆だ。 朝昼晩のおかずとして、赤えんどうと食卓で出会うのは極めて...
3,252 view
-
鶴が亀の福に集った縁起のよい一品 亀澤堂にある大豆大福
亀澤堂 神保町@東京メトロ半蔵門線 他 東京メトロ半蔵門線「神保町」駅A5口から出ると目の前を靖国通りが横切...
2,827 view
-
代々木上原「和のかし 巡」の営業時間と大福の特徴
和のかし 巡 代々木上原@小田急小田原線 他 小田急小田原線「代々木上原」駅の西口から出る。近年スタイリッシ...
3,203 view
-
御菓子司瑞月院の営業時間と「東京塩豆大福火乃塩抹茶」の特徴について
御菓子司 瑞月院 飯田橋@東京メトロ東西線 他 東京メトロ東西線「飯田橋」駅A5口から出て目白通りを九段下方...
5,400 view
-
大角玉屋本店の営業時間と「いちご豆大福」の特徴
和菓子処 大角玉屋 本店 曙橋@都営地下鉄新宿線 都営地下鉄新宿線「曙橋」駅A2口から地上へ。右へ向けて道な...
2,916 view
-
しろいくろ営業時間と「塩黒豆大福」の特徴
しろいくろ 麻布十番@東京メトロ南北線 他 今や東京の“食のトレンド”を担うとされる東京メトロ南北線「麻布十...
3,593 view
-
曜日で餡が変わる?文銭堂本舗 新橋本店の豆大福とは
御菓子司 文銭堂本舗 新橋本店 新橋@JR山手線 他 JR山手線「新橋」駅の烏森口改札から横断歩道を渡り、駅...
3,683 view
-
固くなった豆大福を柔らかくする方法
固くなった豆大福を再生しよう 行列の出来る人気の豆大福を買いにゆくと、つい多めに買ってしまう事がある。食べき...
32,341 view
-
赤坂の中心に100年生きる手土産の王道・浅田屋の豆大福
浅田家 溜池山王@東京メトロ銀座線 他 東京メトロ「溜池山王」駅の9番口から正面を横切る六本木通りを右折して...
5,167 view
-
赤えんどうといんげん豆の和菓子での役割とは
赤えんどうといんげん豆 赤えんどうは不思議な豆だ。 朝昼晩のおかずとして、赤えんどうと食卓で出会うのは極めて...
923 view
-
鶴が亀の福に集った縁起のよい一品 亀澤堂の大豆大福
亀澤堂 神保町@東京メトロ半蔵門線 他 東京メトロ半蔵門線「神保町」駅A5口から出ると目の前を靖国通りが横切...
768 view
-
赤坂周辺で買える極上豆大福「松月」「青野」の住所と営業時間
和菓子司 赤坂 松月 赤坂@東京メトロ千代田線 東京メトロ千代田線「赤坂」駅1番口から一ツ木通りを左へ。「赤...
3,587 view
-
代々木上原の「和のかし 巡」営業時間と大福の特徴
和のかし 巡 代々木上原@小田急小田原線 他 小田急小田原線「代々木上原」駅の西口から出る。近年スタイリッシ...
810 view
-
御菓子司瑞月院の営業時間と「東京塩豆大福火乃塩抹茶」の特徴
御菓子司 瑞月院 飯田橋@東京メトロ東西線 他 東京メトロ東西線「飯田橋」駅A5口から出て目白通りを九段下方...
2,287 view
-
大角玉屋本店営業時間と「いちご豆大福」の特徴
和菓子処 大角玉屋 本店 曙橋@都営地下鉄新宿線 都営地下鉄新宿線「曙橋」駅A2口から地上へ。右へ向けて道な...
694 view
-
しろいくろの営業時間と「塩黒豆大福」の特徴
しろいくろ 麻布十番@東京メトロ南北線 他 今や東京の“食のトレンド”を担うとされる東京メトロ南北線「麻布十...
1,027 view