河岸 宏和(かわぎし ひろかず)
食品安全教育研究所代表 1958年、北海道に生まれる。帯広畜産大学を卒業後、大手ハムメーカー、コンビニエンスストア向け総菜工場、大手卵メーカー、大手スーパー、大手コンビニエンスストア、配送流通センターなどさまざまな食の現場で、食品の製造・開発、品質管理、厨房衛生管理の仕事にたずさわる。「作る・運ぶ・売る」のすべての現場の裏をよく知る食品のプロ。
河岸 宏和(かわぎし ひろかず)の一覧
15件中 1 - 20件新着順
-
おいしい「きゅうり」の見分け方【食品業界のプロ執筆】
きゅうり 水分をよくふき取って保存 きゅうりは「黄瓜」とも書きます。きゅうりが熟すると黄色くなるからといわれ...
3,748 view
-
良いスーパーの見分け方とは?食品業界のプロが教えます
真剣に農産物に向き合いはじめるスーパーが増えている 最近では、積極的に農薬を減らす取り組みや、その農産物の生...
2,637 view
-
正しい調味料別の選び方【食品業界のプロが執筆】
味噌と醤油の選び方は、食べなれた「いつもの味」が正解 料理を作るうえで、欠かせない調味料ですが、多くの人が食...
5,130 view
-
2015年4月施行「食品表示法」は何が変わったのか?
2015年4月に施行された「食品表示法」は、どこがどう改正されたのでしょうか。特に重要な3つのポイントを紹介...
1,763 view
-
卵に産卵日が表示されていない理由とは
卵の出荷数を調整するために産卵日を表示しない 各スーパーでは、卵メーカーの取引業者はあらかじめ決められており...
1,752 view
-
要注意!魚介類を買ってはいけないスーパーの見分け方
賞味期限と加工日の表示方法でズルをするスーパー スーパーで「魚介類」を買うとき、消費者が一番気にしていること...
10,388 view
-
スーパーのお惣菜を買う時の注意点
惣菜の一部は、食品表示の省略が可能 スーパーの惣菜コーナーは、いつも多くの買い物客でにぎわっています。最近で...
12,609 view
-
お客さんを大切に考えているスーパーの見分け方
精米日の古いお米を上に積み上げるスーパー 皆さんは、お米を買うとき、何に対して一番不満を感じますか? やはり...
2,896 view
-
安心・安全な「冷凍食品」「冷凍惣菜」の選び方
中国産の冷凍食品は決して危なくない 日本冷凍食品協会が消費者に行った調査(2016年)によると、過去に冷凍食...
3,886 view
-
食品添加物は危険?購入前に食品添加物よりも注意したい項目
食品表示で最初に確認すべきは食品添加物なのか? ここ数年、週刊誌などで「食品添加物は危ない!」といった記事を...
4,835 view
-
食品業界を知り尽くした男が教える!失敗しないお肉の選び方
肉を買う場合は、まず加工所の所在地をチェック スーパーの「精肉売り場」には、私たちの食卓に欠かせない鶏肉や豚...
13,631 view
-
甘くておいしいカボチャの選び方【食品業界のプロ執筆】
かぼちゃ 果肉が厚くて種が大きいものを 夏に収穫されるかぼちゃを冬至(12月22日ごろ)に食べると、風邪をひ...
2,373 view
-
ピーマン・パプリカの選び方【食品業界のプロ執筆】
ピーマン・パプリカ 外国産の生食は避ける ピーマンには独特の苦みがあり、子どもたちには評判のわるい野菜のひと...
2,052 view
-
美味しいトマトの選び方【食品業界のプロ執筆】
トマト 冷蔵保存は赤く熟してから 最近のトマトは、甘くておいしいものが増えてきました。トマトの品種が改良され...
2,847 view
-
「なす」はバラ売りがおすすめ!その理由は?【スーパー裏情報】
なす バラ売りが新鮮でおすすめ なすは夏の野菜で6~9月が旬です。が、「秋なすは嫁に食わすな」とことわざにあ...
4,800 view